2ntブログ

ふぃぎゅぽん!(https://figpon.com)の疎開地

ふぃぎゅぽん!の通常更新はこちら→https://figpon.comになります。このサイトは、figpon.comの一週間のアクセス集計をランキング化して掲載します。美少女フィギュアの最新情報は本家のふぃぎゅぽん(https://figpon.com)でお楽しみ下さい。

 

地震・災害時の対処リンク集

地震・災害時の対処リンク集

とりあえず役に立てば…

【地震】地震関連情報、Twitter、TV、避難所情報のまとめ;エキサイトニュース


【地震】災害リンク集


【地震】Twitterで相談に乗ってくれる医師の方々 #jishin : ギズモード・ジャパン


【地震】東北の被災者に支援物資をと考えている方ちょっと待ってください - くまろぐ


【地震】【緊急掲載】ネットと電話を使う被災地の方との連絡手段まとめ(公的機関、NHKなどのリンク集)


【地震】何か対策はしてますか? 一人暮らしの災害対策 


【地震】地震情報の記事まとめ[更新中] #jishin : ギズモード・ジャパン


【地震】東北地方太平洋沖地震対策まとめ - 痛い信者(ノ∀`)


【地震】役に立つかもしれないコピペ


【地震】Canpan ニュース詳細 [■災害支援基金へのご寄付をお願いします■ 日本財団CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震応援基金]







被災された皆さん、掛ける言葉が見つかりませんスミマセン。

尻臼はとりあえず無事です。お皿が何枚かと飾ってあった瓶が数本割れて、ちょっと床がやばかったくらいでした。


尻臼は消防団員やっているのですが、地震発生後、警戒やら巡回やらいろいろやっていました。地元が停電の被害にあったのですが、とりあえず目立った被害はなかったようです(屋根瓦が落ちたり石塔が倒れたり家に亀裂が入ったり細かく見ればいろいろあったみたいですが)。
警戒していて一番目についたのは、車の中で暖を取る人や、車のライトで家の中を照らす人が多かったこと。やはり電気って大切なんですね。

災害が起きると、たくさんの人が緊急処置のために動きます。
北風の寒い中、深夜まで交通整理をしていたおまわりさん、お疲れさまでした。
暗闇の中、夜通し管内巡回をしていた消防署のみなさん、お疲れさまでした。
ボランティアで避難所を開設していた皆さん、お疲れさまでした。

被災地ではまだまだたくさんの方が、復旧や救助のために動いていらっしゃると思います。
応援しています。頑張ってください。








応援くらいしかできない自分がもどかしいんですが…

地震発生時、前橋も結構揺れました。松屋で豚丼サラダセット食ってたんですが、味噌汁の汁全部地震に持って行かれたwwwまぁその程度の被害(?)ですんだので、よかったといえばよかったのですが。

しんどかったです消防団による警戒。臨時だったことと、地震で細かい被害がたくさん出たことで、人が集まらない。最終的に3人しかいなかったよ全部で18人もいるのに。ほとんどが職場での地震への対応に追われちゃって来られない。家族残して来た人には停電って怖いですねほんと。どれだけライフラインに依存してるんだかよくわかりましたよ。

携帯電話がつがりにくい、繋がらないという状態が各地で起きたかと思いますが、そういう際に起きてしまった緊急自体の際は、とにかく周囲に助けを求めるようにしてください。隣近所見境なく助けを求める。騒ぎを起こせばなんとかなることはなんとかなります。
今回の大規模災害の際には、警察や消防が警戒にあたっています。なにかしら助けを求める事が出来れば、電話ではなく、無線での通信が可能です。赤色灯や警鐘などを頼りに救助を求めてください。「助けてください」の一言は大きな力を生みます。

今回、地元で交通整理にあたってくれた警察署の皆さんにはほんと感謝します。寒い中、数時間も手信号を続けてくれたその姿には涙が出そうでした。近くの交差点などたった一人で四時間も信号の代わりになって交通整理を続けていたおまわりさんが…嗚呼、こういう人が日本を支えているんだなーと思ったよ。

前橋は、被災地に比べれば被害は殆ど無いようなものでしたが、ライフラインが途切れたことで交通や生活面に混乱が起きました。それを考えると、被災地の皆さんの心境は計り知れないものがあるかと。
残念なことに僕はビックリするくらい無力なので、なにもできません。祈るくらいしかできない。

まぁツル折って贈ろうなんてバカな真似はしませんけどねwwwそう言うのは復旧の目処が立ってからしましょうねみなさんwww
     ____
   /      \ ( ;;;;(  こういうのは「何を為すか」じゃなくて、
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;) 「何を成せるか?」を優先的に考えないと
/    (─)  (─ /;;/   意味が無いと思うぉ。
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /


千羽鶴ではお腹は満たされないし暖かくもなりません。
どうしても贈りたいのなら、復旧後の式典まで待ちましょうね。


それから、災害には日頃から備えておきましょう。

まずは避難場所の把握。学校や公園など、避難場所に指定してあるところは日頃から把握しておきましょう。
たったひとりじゃどうしようもないことは沢山あるし、それに自分にも何かできることもあると思うから。食料や水も集まるし。支援する方からすると、集まってくれたほうが助かりますし。都市部だと帰宅経路の把握も大事です。

それから避難道具。非常食と水。それから暖を取れるように携帯カイロや断熱シートetc…その他色々と捗るぞ。
被災地じゃなかったにしても、電気が来ないことで暖房が使えなかったりお湯が沸かせなかったり。食料があっても調理できないって事態を経験された方も多いんじゃないかと。非常食はあったほうがいいですね。

今回の地震で知ったのは、手動充電式携帯ラジオの利便性。懐中電灯付いてるやつはほんと役に立つ。なんにも知らない、分からないってのは本当に怖い。一台でもあると気持ち的にぜんぜん違う
LEDの懐中電灯もあるといいですね。すごく明るい。
携帯の充電器も、電池入れ替え式のものはあったほうがいいです。携帯電話は繋がらなくなると電波探すために電池を通常よりも消費するので。ワンセグ見るにも電気を大量に使用してしまうので充電装置&電池あったほうがいいです。

なかなか常備しておくものとしては珍しいものだと思いますが、小型発電機持ってるとかなり役に立ちます。テレビ・PC・携帯の充電・照明など、家電のほぼすべてカバーできます。

部屋の中にはスリッパくらいはあったほうがいいみたいです。けっこうガラスの破片怖いです。

バケツやポリタンクもあるといいです。断水したときに水をいれてもらう物大事です。

群馬は海がないんで、津波に対する知識はないんですが、とにかく高台に逃げたほうがいいみたいですね。テレビの報道見る限り、海から遠ざかればいいってもんじゃないってことを知りました。おっかねぇ津波マヂおっかねぇ。

混乱しないためにも、災害には日頃から備えておくのは大事ですね。

      / ̄ ̄ ̄\     うちの嫁のパニックぶりを見て、
    / ─    ─ \   きちんと教えとかなきゃダメだなって、思いました。
   /  (●)  (●)  \.  
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \



追記:

大災害に乗じて、放火するやつがいる。さっきも放火とみられる火災現場に行ってきた。集落センターが燃えた。人は死なななかったしけが人も出なかった模様だけど、ふざけんなちくしょう。昨日から放火とみられる火災が連発してる。明日から夜中に警戒に当たらなければならない。身がもたねーぞ…
テレビの報道見て、自分も火を見たくなったんだろうか?コピーキャットやつかな?放火するやつは死ねばいいのに。いや、むしろ死んでください。他人の生命と財産を侵害する奴は死んだほうがいい。

皆さんも気をつけてください。被災地以外でも災害は起きます。

3/14 01:50 尻臼
03-2011
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

«   »

Search
ご報告的な何か
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。記事にはプロモーションが含まれています。

FC2ブログから来ました。
主にhttp://figpon.netの週間ランキングを掲載しています。
掲載している商品には、倫理的に厳しいものがございますのでご注意ください。

本家ブログはこちら!

↓↓↓↓↓
http://figpon.net


週間アクセスランキング


Facebookページ
戦闘力
 
現在の訪問者数
現在の閲覧者数:
 
アナライザー