レポート:みさと梅まつり【高崎市箕郷梅林】
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ちょっとお出かけしてきたお!
| |r┬-| | 箕郷のうめ祭りを紹介するお!
\ `ー'´ /
群馬県高崎市箕郷町の梅林は、標高140mから390mの丘陵に広がるとっても広い梅林です。
約300万平方メートルの広さに約10万本の梅が植えられ、その規模は東日本随一と言われています。
この梅林は本来実を収穫するためのもの。種類はほとんどが白梅。
毎年、梅の花が咲く2月下旬?3月下旬にかけて「みさと梅まつり」が開催されています。
今日は売店や直売店が通りや駐車場に出ていたり、メイン会場のうめ公園ではカラオケ大会やだんベー踊りが催されたりしていてお祭りムードでいっぱいでした。
本日まさに満開の梅の花。梅林は一般客に解放され、梅を見て歩く人、シートを広げてお弁当を食べる家族などでいっぱいです。
たぶん私が見た中で一番風格のあった梅の木。
この梅林の梅の木は本来実を取るもののため枝ぶりは低く育てられています。
なので花も鼻先に近く、梅の香りを堪能できます。
白梅。
これから採れる梅の実は、地元で加工されて「カリカリ梅」や普通の「梅干」にされる他、地元農家でジャムになったり、超有名な梅酒用に出荷されたりします。
白梅以外にも紅梅や赤っぽい梅もちらほらあります。
白梅はやはり白いので、たまに紅梅があるとすごく目を引きます。たぶん実を採るためのものではなく、地元の農家さんが観光客のために植えてくれているものだと思う。趣味かな?
梅以外にもお花咲いてました。なんという花かはわかりませんが…
梅林の中にお茶道のコーナーがあって、梅の花の中で着物のおねーさんが抹茶を点ててくれる。なんとも風流。
_________
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i お菓子付で500円…だったみたい。
ヽ、 `ー ‘ / ごめんお茶飲んでないからわかんないや。
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
とある売店の様子。客で賑わっていてうまく入れないくらい混雑してました。
で、よく見てみると、
こんなところにも"萌え"が!
…調べてみましたところ、漫画家やきうどん氏のご実家のものなのではないかと推測されます。
それにしても「普通味」ってなんだ?
駐車場近くの直売所の様子と、そこで買った「たけのこ芋」。
何ぞこの芋は…「京いも」って呼び名もあるようだけど、どうやら宮崎県の特産物のひとつらしい。群馬でも作ってるんだね。
はじめてみたもの(特に食い物)に飛びつく嫁。そんな芋食ったことないだろ調理できんのか…と思ったらほんとにお土産用で、帰りによめの実家によってそのまま置いてきた。どんな味だったんだろう?半分持って帰ればよかった。
展望台からの眺め。
山一面が梅の花満開です。花が白く、高さがないのであまり派手には見えないのですけど、梅林の中に入るともう花盛りで和風メルヘンです。
花見といえば桜ですが、梅もいいものです。桜と違うところは香りを楽しめるところでしょうか?
今日はちょっと微風があったのですが、風のないときはもう梅の香りでほろ酔い気分になれます。
箕郷うめ祭りは3月下旬まで。たぶん今日あたりが満開だったんじゃないかと思うのですけれど、香りの最盛期は来週末くらいになるんじゃないかなー。
箕郷うめ祭りの詳細はこちらを参照してください♪
写真が雑でごめんなさい。
ネタがあんまりたまらなかったので、今日はニュースはお休みです。
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ちょっとお出かけしてきたお!
| |r┬-| | 箕郷のうめ祭りを紹介するお!
\ `ー'´ /
群馬県高崎市箕郷町の梅林は、標高140mから390mの丘陵に広がるとっても広い梅林です。
約300万平方メートルの広さに約10万本の梅が植えられ、その規模は東日本随一と言われています。
この梅林は本来実を収穫するためのもの。種類はほとんどが白梅。
毎年、梅の花が咲く2月下旬?3月下旬にかけて「みさと梅まつり」が開催されています。
この梅林の梅の木は本来実を取るもののため枝ぶりは低く育てられています。
なので花も鼻先に近く、梅の香りを堪能できます。
これから採れる梅の実は、地元で加工されて「カリカリ梅」や普通の「梅干」にされる他、地元農家でジャムになったり、超有名な梅酒用に出荷されたりします。
白梅はやはり白いので、たまに紅梅があるとすごく目を引きます。たぶん実を採るためのものではなく、地元の農家さんが観光客のために植えてくれているものだと思う。趣味かな?
_________
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i お菓子付で500円…だったみたい。
ヽ、 `ー ‘ / ごめんお茶飲んでないからわかんないや。
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
で、よく見てみると、
こんなところにも"萌え"が!
…調べてみましたところ、漫画家やきうどん氏のご実家のものなのではないかと推測されます。
それにしても「普通味」ってなんだ?
駐車場近くの直売所の様子と、そこで買った「たけのこ芋」。
何ぞこの芋は…「京いも」って呼び名もあるようだけど、どうやら宮崎県の特産物のひとつらしい。群馬でも作ってるんだね。
はじめてみたもの(特に食い物)に飛びつく嫁。そんな芋食ったことないだろ調理できんのか…と思ったらほんとにお土産用で、帰りによめの実家によってそのまま置いてきた。どんな味だったんだろう?半分持って帰ればよかった。
山一面が梅の花満開です。花が白く、高さがないのであまり派手には見えないのですけど、梅林の中に入るともう花盛りで和風メルヘンです。
花見といえば桜ですが、梅もいいものです。桜と違うところは香りを楽しめるところでしょうか?
今日はちょっと微風があったのですが、風のないときはもう梅の香りでほろ酔い気分になれます。
箕郷うめ祭りは3月下旬まで。たぶん今日あたりが満開だったんじゃないかと思うのですけれど、香りの最盛期は来週末くらいになるんじゃないかなー。
箕郷うめ祭りの詳細はこちらを参照してください♪
写真が雑でごめんなさい。
ネタがあんまりたまらなかったので、今日はニュースはお休みです。
面白サイトを探すなら、サイトの人気がひと目でわかるブログランキングからどうぞ♪ |
- 関連記事
-
- レポート:前橋初市まつり【だるま市】 2011/01/09
- レポート:みさと梅まつり【高崎市箕郷梅林】 2010/03/15
- レポート:いちご狩り【渋川市赤城町】 2010/03/15